COLUMUN
法律コラム

お電話・オンラインによるご相談、面談を引き続き受け付けております
弊所では、これまでは、対面でのやり取りを大切にしてまいりました。
「法律的な正解」ではなく、ご相談に来られる方の表情、ご様子から、その方に適したご案内を差し上げたいためです。
お顔を拝見し、その方のお気持ちを把握することで、一般論ではない、その方のためにもっとも適切なご案内ができると考え、電話面談は極力行わず、ご来所を推奨させていただくものとしていました。
しかしながら、いつ終わるとも知れない新型コロナウイルスの蔓延下においては、従来のやり方では、必要な方に必要なアドバイスを差し上げられないことにもなりかねないと考え、本年は電話面談やオンライン面談(zoom又はLINEによるTV通話)など、来所以外の手段でのお問い合わせにも積極的にご対応しております。
なお、ご来所でのご相談の際も、アクリル板の設置や換気など感染防止策を徹底するとともに、マスクの着用や手指の消毒など、通常必要とされる配慮を行っておりますので、安心してお越しくださいませ。
ワンクリックで予約できる「オンライン予約」が便利です
弊所では弁護士事務所には珍しい、オンライン予約システムを導入しております。
サロン予約をするように、ご希望の相談メニューとご都合の良いお時間帯をお選びいただけると好評です。
こちらのページにあります「ご予約・お問い合わせはこちら」からご予約ください。
オンライン以外でもお電話でもご予約承っております。お電話での弁護士へのご相談は…℡03-3709-6605
法律的な見解はもちろんですが、さらにその一歩、相談者さまの人生に寄り添った形でお話させていただいております。ご相談がありましたら、お気軽に当事務所までご連絡ください。
シリーズ記事お知らせ
- 【お知らせ】HPを開設しました
- 【お知らせ】事務所移転しました
- 【お知らせ】借地実務についての講師
- 【お知らせ】水谷弁護士より年末年始にオススメの本
- 【お知らせ】HPをリニューアルしました!
- 【お知らせ】幻冬舎ゴールドオンラインで記事連載がスタート
- 【お知らせ】新型コロナウイルス感染症等に関する対応について
- 【お知らせ】世田谷でくらしの無料法律相談会、開催します
- 【お知らせ】水谷が東京家庭裁判所の調停官に就任しました。
- 【お知らせ】冬季休暇のお知らせ
- 新型コロナウィルスに対する、弊所での対応策
- 継承すべき事業オンラインセミナー開催
- 2021年 夏季休業のお知らせ
- 世田谷用賀法律事務所は令和4年1月、弁護士法人となりました。
- 新しく青山弁護士が入所いたしました
もっとみる
SERIES
RECENT POSTS
ARCHIVE
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
ご予約・お問い合わせ・オンライン相談
「ご相談者様の明日の幸せのために」
「事業や人生に寄り添った仕事がしたい」
そんな熱い思いを胸に全力を尽くして
取り組んでおります。
まずはお気軽にご相談くださいませ。
「事業や人生に寄り添った仕事がしたい」
そんな熱い思いを胸に全力を尽くして
取り組んでおります。
まずはお気軽にご相談くださいませ。