世田谷7月開催のお祭りまとめ | 法律コラム | 弁護士法人 世田谷用賀法律事務所

 

COLUMUN

COLUMN
2017.07.21 | Vol.31

世田谷7月開催のお祭りまとめ

んばんは。みなさまいかがお過ごしですか?
あっという間に梅雨も明けてしまい、世田谷各地の学校もいよいよ夏休みに突入しましたね。
もう夏休みのスケジュールは立てられましたか?今日はぜひ夏休みのご予定にお役立ていただきたい、世田谷区の夏祭り情報・7月編をお伝えします。

 

経堂まつり
経堂駅南口~農大通りまで行われる経堂農大通り商店街振興組合主催のお祭りです。
今年で44回目を迎えるイベントでは、駅前広場を中心に数々の団体によるパフォーマンス(阿波踊りやブラスバンド、チアリーディングにダンス、エイサーに和太鼓など)が行われ、夜に行われるサンバカーニバルでクライマックスを迎えます。
日時/2017年07月22日 ? 07月23日 14:00 ? 21:00
場所/経堂農大通り
喜多見盆踊り大会
喜多見駅前の北口・南口広場で行われる盆踊り大会です。今年で33回目を迎え、金魚すくいに焼きそば、かき氷などおなじみの出店が並び、喜多見音頭による盆踊りが「子ども」「大人」に分かれて行われます。
日時/2017年07月29日 ? 07月30日 16:00 ? 21:00(時間は2016年のもの)
場所/喜多見駅前北口・南口広場
駒沢ふれあい広場夏祭り
駒澤大学主催のキャンパスで行われる夏祭りです。今年で15回目を向かえ、駒沢の夏祭りとして定着しています。
元々は近隣住民との交流や、在学生、同窓生らが楽しむためのイベントとして企画されましたが、今では毎年7000人近くが訪れるほどに!会場には様々な模擬店が出店し、毎年イベントとして、盆踊りやステージイベント、ゆかたコンテンツなどが開催。
日時/2017年07月30日 14:00 ? 20:00
場所/駒澤大学駒沢キャンパス

 

今週末は経堂まつりですよ!阿波踊りにサンバにエイサーなど、踊らずにはいられませんね!
8月第1週は恒例のせたがやふるさと区民まつりもありますし、また次週まとめて8月の夏祭り情報をお伝えしますね。それでは良い週末を!

 
07
May
2017
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

CONTACT US

「ご相談者様の明日の幸せのために」
「事業や人生に寄り添った仕事がしたい」
そんな熱い思いを胸に全力を尽くして
取り組んでおります。
まずはお気軽にご相談くださいませ。